Blog

岩手県花巻市の露天風呂付き客室温泉
「志戸平温泉 游泉 志だて」のスタッフブログ

館内のことやお料理紹介、
お天気や観光情報など発信しています。

このブログを通してお客様に志だての
様々なことをお伝えできたらいいなと思います…

2020年12月05日

志だて売店 12月のおすすめ☆




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(^_^)


今月のおすすめ商品は、、、



   三色せんべい です!!


0628DDF2-A163-4098-90E0-EC5BE76A0931.jpeg


岩手県の定番お土産のひとつ☆☆☆!


厚焼せんべいと同じ製法を用いクッキー風に焼き上げたせんべい。
粒ごと入ったピーナッツ、
スライスしたアーモンド、白ごまの三種類の詰め合わせです。

(引用:株式会社佐々木製菓 http://www.sasaki-seika.com/sansyoku.html




ちょっとしたお土産やお茶菓子として出すにも
ピッタリなサイズ感の7枚入り410円

9176F364-8A75-4A61-9402-FC57FFE6FF34.jpeg




箱が小さすぎず大きすぎずしっかりと包装されているので
きちんとしたお土産としてもってこいの
実店舗人気NO.19枚入り648円

02D1BC20-4D01-4331-91A5-4C90ECA5851F.jpeg




職場などで配るにもぴったり!
家族で分ける際も喧嘩しない!
一番沢山入っている16枚入り1,080円

3D637563-3D02-4280-996A-EA70DDCB7E42.jpeg



ピーナッツの風味と食感がアクセントになる人気の定番の味、ピーナッツ味☆

スライスしたアーモンドがのっている控えめな甘さが癖になる、アーモンド味☆

ごまの香ばしい風味と塩気がやめられない止まらない、白ごま味☆



どれを食べても美味しいので
ついつい食べ過ぎちゃいます🙏

是非、岩手らしいこちらの商品
お土産にいかがでしょうか(*^^*)
posted by shidate at 21:14| 売店商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月06日

GoToトラベルについて




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(^o^)


足湯.jpg



まだテレビをつけるとコロナコロナ...
いつになったら感染者0になるのでしょう💭


そんな中、どうなるのかハラハラどきどきしていた
GoToトラベルキャンペーン!👀


東京については


Go To トラベル事業については、12月1日(火)、
小池東京都知事から菅総理、西村大臣に対し、
65歳以上の高齢者の方及び基礎疾患を持っている方(以下「高齢者等」という。)による、
東京都に居住する方の旅行・東京都を目的地とする旅行について、12月17日(木)までの間、
Go To トラベル事業の利用の自粛の呼びかけを行うよう要請があったところです。

これを踏まえ、東京都に居住する方の旅行・東京都を目的地とする旅行について、
12月17日(木)までの間、下記の措置を講ずることとしました。


<新規予約・既存予約の取扱い>
東京都に居住する方の旅行及び東京都を目的地とする旅行について、
高齢者等におかれては、新規の予約・既存の予約を問わず、
12月17日(木)24時までに出発する
Go To トラベル事業を利用した旅行を控えていただくようお願いいたします。

引用:GoToトラベル事務局 https://goto.jata-net.or.jp/info/2020120301.html




となりましたね...


そして、GoToトラベルキャンペーンの延長についても
政府のほうから6月まで延長する方向で動き始めましたね🌱



期間内の1月までに予約ができなかったり、
都合が合わなかったり、
2月以降のご宿泊を考えているお客様も
沢山いらっしゃいますよね(*_*)

ですが、詳しいことがまだ発表されていないので
GoToトラベル事務局から私達宿のほうにも
まだ情報がきていません。

私達も情報が更新されるのを待っている状態です。
ですので、ご予約についても今まで通り
1/31までのご宿泊のみ割引対象とさせていただいております。


A2A4554C-B33A-4830-9F55-947257B606BA.jpeg



BE3B1E88-255C-40E6-96C6-2361E7022DB6.jpeg



感染症予防対策はこれからも続けていきますので
ご理解とご協力の程宜しくお願い致します。


詳細が明確になり次第、
随時対応させていただきます。

なにかご不明な点等ございましたら
GoToトラベル事務局のホームページをご確認ください。
▷▷https://goto.jata-net.or.jp/
posted by shidate at 16:45| お得な情報・季節イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月07日

志だてクリスマス仕様☆




こんにちは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(*´ω`)



街中も徐々にクリスマスモードに
なってきましたね〜


志だてもクリスマスツリーだけでなく...

5D682E24-A773-422A-A8FB-8D4ABFCC44DD.jpeg



クリスマスツリーの下に
ポインセチアが追加されました🎄

このお花があるだけで
赤、白、緑でクリスマス感が出ますね(^^♪


36647311-65DB-4CE3-9268-4B4FB26B9A64.jpeg


いわて牛のぬいぐるみたちも
クリスマスモードで
可愛くなっています☆


0CC0EF62-5BC6-4FB0-88A4-D63C7B164F7F.jpeg



また、クリスマスリースも飾りました☆

普通の緑のものではなく
松ぼっくりと赤い葉で
大人っぽい落ち着いたリースです🍃


皆様もクリスマスに向けて
ツリーを出したりお家の飾り付けなど
もう済まれましたか?( ^ω^ )


今年も残りわずかになってきたので
悔いの残らないよう
毎日を楽しみましょう🍀
posted by shidate at 11:00| お得な情報・季節イベント | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月09日

温泉神社例祭🍃




こんにちは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(^o^)



昨日志だてにある温泉神社で
感謝祭という意味合いも含めた
年に二度ある例祭がございました。


神主さんに来ていただいて
行っていただきました。

6A6D6144-EADB-4210-8CB4-5DAD7B9AE790.jpeg


8F088595-834B-4533-A3C0-55B5297A2A5F.jpeg



ですので、温泉神社も
朝から例祭の準備をして
いつもと変わった雰囲気です。


8D18EEAD-A056-4974-AE93-F95315526906.jpeg



志戸平温泉と志だてが益々の繁栄と
これからけがや病気をせず
沢山の皆様の笑顔が見られますようにと
幸せをお祈りして頂きました。


B8FEF758-90EE-4DBD-BD4A-ACC4604B47E7.jpeg




天気も晴れていたので
無事に終えることができました!!


5B48B02C-B8B8-487C-B153-FDCFFA1BA00E.jpeg




温泉神社まで階段が沢山あるので
ちょっと大変ですが
是非皆様もお立ち寄りください🌱


posted by shidate at 11:00| 小宿日和 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年12月13日

志だてのウェルカムドリンク




こんにちは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(#^^#)



ただいま、志だてでは
チェックインの際

ウェルカムドリンクとして
地元花巻のドリンク4種類ご用意しております。


F19B8310-3AA2-417B-8C14-FF4D2CD89848.jpeg


お席に着いてから
お好きなドリンクをお選びください🍷


3FBAEC8A-E295-4FED-B19A-21DA339EB9D0.jpeg



左から
100%葡萄ジュース
100%ラ・フランスジュース
エーデルワイン ”ナイアガラ” (白 甘口)
エーデルワイン スパークリングロゼ ”星の果樹園
です。


どのドリンクが人気か
その日によってばらつきがございますが
ほぼほぼ同じくらい人気です(゜-゜)!!


ジュースは、100%ジュースなので濃くて美味しいです☆

ナイアガラは、食べれる葡萄から作った白ワインなので
香りが全く違う!アルコールが苦手な方も飲めちゃいます👀☆

星の果樹園は、さっぱりとした甘口のスパークリングです☆



17BFD56C-23F0-4233-8C1C-3FF7157FDCB9.jpeg



葡萄ジュース・ラ・フランスジュース・ナイアガラは
夕食時も売店でも販売しておりますので
美味しかった!という方は
是非、お土産としてももってこいの商品です◎


最近は寒くなってきたので
なにかあったかい飲み物も検討中です・・・
決まり次第ブログでも紹介したいと思います( ^ω^ )



皆様もお体にお気をつけてお過ごしください。
posted by shidate at 16:06| 館内紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする