Blog

岩手県花巻市の露天風呂付き客室温泉
「志戸平温泉 游泉 志だて」のスタッフブログ

館内のことやお料理紹介、
お天気や観光情報など発信しています。

このブログを通してお客様に志だての
様々なことをお伝えできたらいいなと思います…

2020年09月08日

夕食のお料理紹介




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(*´ω`)


43E94798-62B4-4163-A3C0-E7714C94971C.jpeg



今日は天気予報通り、とっても晴れています☀!

日差しが強いので余計暑く感じます…
水分必須ですね!



お客様に好評の夕食料理を紹介します。

それがこちらの お漬物 !!!


※時期や仕入れ状況により食材の内容が変更になることがあります。
6063BD9A-6735-4856-A418-6917B8D063ED.jpeg



*わらび
*きゅうり
*大根

です。


この色なので、
赤かぶ??と皆様言われるんですが
なんと ”大根” !?!🌱


大根の山葡萄漬け です。


なぜ山葡萄?と思われる方も多いと思いますが、
ここ岩手県は、山ぶどうの生産量が全国一を誇るんです!!!




んー、山葡萄ってなーに・・・?

ぶどうは元々ポリフェノールの多い果実ですが、
山ぶどうには何とぶどうの8倍のポリフェノールが含まれています👀

中でも強い抗酸化力でアンチエイジング効果を期待できるプロシアニジン量が多いのが特徴。
さらに鉄分、カルシウム、カリウムもぶどうの3〜7倍と、
山ぶどうの小さな実の中には私たちの身体に欠かせない栄養分がギュッと詰まっています。

(佐幸本店HPより引用)
http://sakohonten.co.jp/about_yamanokibudo.html


767DC8B5-65DC-4AD5-822B-E5DA88CD9C35.jpeg



お客様にもこのお漬物は売店で売ってないの?と
聞かれることがございましたが、
残念ながら販売はしておりません💧


夕食時にどうぞお召し上がりください(^_-)-☆
posted by shidate at 14:11| 和氣路のおしながき | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月12日

志だてにもアマビエさまが...?




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます( ^ω^ )



今年流行りの・・・

疫病退散!
限定 アマビエ象嵌ストラップ


が売店にて発売されております。
こちらの商品が大変好評をいただいているんです☆

AA56AF25-98FF-41D8-93F8-7DDEAEB92480.jpeg




一日も早く収束し、安心して笑顔で過ごせる日々が訪れるよう、
貝殻をかたどりはめ込んだ象嵌(ぞうがん)のアマビエストラップを作りました。
健康と平穏を願い、地元の由緒ある神社様にご祈祷いただいた「象嵌アマビエストラップ」。
身に着けると安心なストラップです。

(引用:夢工房 https://store.iwate-yumekobo.com/?pid=151955863)




長さも約5pほどで
携帯のストラップや
鞄などにつけると可愛いですね(*´ω`)


3F2F4311-3290-4C1E-B5E2-323B5C60A330.jpeg



アマビエさまの部分が貝殻になっていて
キラキラしています☆☆


周りの木の部分が
アマビエさまを引き立たせていて
優しい雰囲気がしますね🌳


EF808F2D-2F59-4361-B66C-7304A24475B9.jpeg



みなさんもアマビエさま
おひとついかがですか?

志だての売店には
夢工房さんの他の商品も置いています。



志だてにご宿泊の際は
是非ご覧になってみてください👀
posted by shidate at 16:25| 売店商品紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月14日

食後のひとときに、もう一杯いかがですか




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(^o^)



◎本日は館内のご案内です

こちら志だてでは、
20:30〜22:00の間
無料のバーコーナーをご用意しております
🍷

ED278F0E-DDB5-4CDD-9EFF-AD6EB68ACBBC.jpeg




お客様がチェックインをしていただいたラウンジが
昼間の穏やかな雰囲気から一変し、夜はバーラウンジに・・・


F3C59B34-22D2-4911-B4D6-668F253DA21A.jpeg




ウイスキーや焼酎、赤ワイン、コーヒーなどを
揃えております。


夕食後のもう一杯、
寝る前のお部屋でもう一杯、


ラウンジで何種類か飲みながら もいいですし、
お部屋にてごゆっくり堪能していただいても結構です。

DC167EE3-9520-4E20-82CF-1F9730F8DCC3.jpeg




是非、志だてでの食後のひとときを
思う存分満喫してください🌜
posted by shidate at 20:46| 館内紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月15日

露天風呂付き客室♨ 〜4階メゾネットタイプ〜




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます(*'▽')


志だてにはお部屋のタイプが

1階   庭園露天風呂付き和洋室
2.3階   陶器露天風呂付き和洋室
4階   露天風呂付き半メゾネット式和洋室

と、その他に
UDルームがございます。



そして、
お電話にてよく質問があるお部屋タイプが
メゾネットタイプです。

4F A.JPG



他の部屋タイプと違うところと言いますと、
こちらのメゾネットタイプのお部屋にだけ
お部屋の中に4段程階段があります

お部屋に入ってから畳の部分(4.5畳)があり、
階段を降りるとお布団が敷いているという形です。


080558F8-3880-4E97-AF71-A03E8204BC5D.jpeg



他のお部屋より天井が高いので
空間が広く感じます。

そして、志だては4階建てなので
4階メゾネットタイプが最上階

階数が高い建物ではないですが、
最上階という響きが
ちょっと特別な気分になりますよね(#^^#)


メゾネットタイプのお部屋も人気がありますので
お早めにご予約ください💦



お部屋タイプでお悩みの方は、
ご参考までに♨
posted by shidate at 17:11| 館内紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2020年09月17日

龍泉洞の水ってご存知ですか?🐲




こんばんは♪

志だてのブログご覧くださりありがとうございます!(^^)!


前回に引き続き、
本日はお部屋について紹介いたします〜


志だての客室には
無料のお水をご用意しております。


9EE3B1A0-7C48-496D-AF08-D38F68DDC72D.jpeg



お水は
岩手県が誇る「龍泉洞の水」


龍泉洞の水は1999年から「モンドセレクション」3年連続金賞以上を受賞し、
2001年に「世界最高品質賞」の栄冠に輝きました。
また、2017年には「最高金賞」を受賞しています。


日本のミネラルウォーターの大半は硬度の低い「軟水」で、
ヨーロッパのミネラルウォーターは中硬水・硬水が主流です。
「龍泉洞の水」は石灰岩層から湧き出すため、国内随一のカルシウム含有量を誇り、
比較的硬度の高い軟水です。


適度なミネラルを含み、お茶屋コーヒー、
料理の出汁を引き出しますので、幅広くご利用いただけます。


(引用:岩泉ホールディングス株式会社 http://www.ryusendo-water.co.jp/selection/water.html)



178A55EE-3A01-412B-A99A-581189909D1D.jpeg




癖のない美味しい水です◎

446E1E59-D7BC-47B0-B0F7-8832E0A64BA3.jpeg



そして、部屋の冷凍庫には氷もございます。

部屋にあるコーヒーやお茶を
冷たいので飲みたいときや
買ってきた飲み物を冷やす時など
お好きなようにご利用ください❄


F5779992-9AB1-4CFA-B1A4-EA3E87BDD94F.jpeg



暑い日などは
きんきんに冷やした飲み物が欲しくなりますよね(^^)



ですが、最近は
日中暑い日も夜になると肌寒いので
気温の変化などで体調崩さないように気を付けましょう✊
posted by shidate at 17:05| 館内紹介 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする