こんばんは♪
志だてのブログご覧くださりありがとうございます(*^^*)
今年も残るところ
30日と31日の2日のみですね!!
48時間で終わっちゃうなんて・・・
コロナの影響もあり
あっという間の1年でしたね💦
今日は志だての2020年を振り返ってみようと思います。
1月は、雪が降ってスタートしましたね❄
例年より少ない雪でしたが
2月も積もる日はとても積もりました!
そして、コロナウイルスについても
日本で初めての感染者が発表されましたね。


そして、4月はコロナウイルス感染防止のため
何日間か休館にした日もありました。
4月末、5月初め頃に
志戸平の桜も咲き始めました🌸



5月は休館となり、
6月から無事に営業再開。


中旬くらいからは
また沢山のお客様に来ていただけるようになりました。
岩手県は感染者ゼロを保っていましたが、
7月についに1人目の感染者が出ましたね
7月後半には花巻市全域に土砂災害警戒情報が発令され
志だての脇を流れている豊沢川も氾濫しそうになりました!!

そして、gotoトラベルキャンペーンが始まり
このキャンペーンにより
更にご予約が殺到しました!!!
10月からは地域共通クーポンの利用が開始され
徐々に紅葉も始まってきました🍁


そして、今年は12月に雪がどっさり!



去年に比べると雪の量が全く違いました(゜_゜)
雪かきで体中が筋肉痛に・・・笑
志だてではスタッフもお客様も
誰一人コロナ感染することなく、
またgotoトラベルのおかげでお客様にも恵まれた1年でした。
ありがとうございます!!
今年も沢山のお客様の笑顔が
見ることができました。
2020年ありがとうございました♨